坂小ニュース

3年 巡回食育指導(正しいはしの持ち方を知ろう)

2025年11月11日 17時33分

11日(火)に食育指導がありました。栄養教諭の尾山亜弓先生をお迎えし、正しいはしの持ち方について教えていただきました。はしを上手に使うには、持ち方だけでなく、姿勢も正す必要があることを学びました。実際に豆を皿に移す練習では、はじめは苦戦している子どもたちも、正しい姿勢を意識することで挟みやすくなることを体感しました。早速、今日の給食から、学んだことを意識する子がたくさんいました。

尾山先生は、子どもたちに「普段の食事から気をつけることで、当たり前にできるようになる」ということを伝えていました。家庭での食事でも正しいはしの持ち方や姿勢に気をつけ、正しいマナーで食事ができるようになってほしいと思います。