坂小ニュース

第1回 PTA作業

2024年5月19日 11時08分

 5月18日(土)に、今年度第1回のPTA作業を行いました。コロナ禍で中止して以来、4年ぶりの作業です。暑さが心配されるくらいの晴天の下、約半数の実家庭の保護者に校舎内やグラウンドとその周辺の環境を整備していただきました。5・6年生児童の約半数も参加し、刈った草の運搬を中心に、学校をきれいにするために積極的に動いていました。

 5月25日(土)に行われる学区体育祭に向けて、整った環境でいっそう練習に力が入りそうです。

 参加してくださったみなさん、ご協力ありがとうございました。

資源回収

2024年5月11日 09時46分

 5月11日(土)にPTA資源回収を行いました。今回から8:00~9:00の1時間に時間を絞っての回収となりました。気温も上がって暑い中でしたが、たくさんの資源が集まりました。ありがとうございました。

絵を描く会

2024年5月7日 17時23分

 4月30日から5月2日にかけて、「絵を描く会」が行われました。今年の各学年のテーマは次のとおりです。1年生…「タケノコ」(校庭で収穫したものです。)、2年生…野菜(切った野菜の断面です。)、3年生…大きな木(校庭の木から選びました。)、4年生…トラクター(今年も米作りでお世話になっている平岩農園さんにご協力いただきました。)、5年生…窓から見える風景(校内の窓から見える景色を廊下や教室から描きました。)、6年生…お気に入りの場所(坂小の中でいちばん気に入っている場所を選びました。)子どもたちは、描きたいと決めた対象に真剣に向き合い、下描きから色塗りに至るまで集中して取り組んでいました。完成後、全員の作品が廊下に掲示されるのが楽しみです。

一年生を迎える会

2024年5月1日 14時55分

 1日(水)に一年生を迎える会がありました。

 6年生が校内ウォークラリーを企画し、たてわり班で協力してさまざまなゲームに取り組みました。1~6年生みんなで楽しい時間を過ごすことができました。一年間一緒に活動する班のメンバーとの仲を深めることができたと思います。

5年生 田植え 

2024年4月30日 14時29分

 4月30日(火)に、5年生が田植えを行いました。心配された天候も、雨が降ることはありませんでした。地域で農業をされている平岩さんに苗の植え方を教えていただいて、みんなで田んぼに入りました。初めの一歩は躊躇する子もいましたが、二歩三歩と進むにつれて楽しみながら取り組むことができました。田んぼの両端から張ったひもの印に合わせて苗を植えるのも、慣れてくるとどんどん手際がよくなっていきました。保護者の方もたくさん参加してくださり、いっしょに田んぼに入ってくださったり、ひもを張ったりしてお手伝いいただきました。おいしいお米がたくさんできるように、これから田んぼのお世話をがんばります。