月曜朝会
2022年2月14日 12時05分本日は、放送による月曜朝会を行いました。はじめに、表彰伝達を行いました。その後、1年の締めくくりと次年度に向けてという内容の校長講話がありました。「3学期」は、「次年度に向けての0学期」ととらえることができ、この1年間の取組を振り返ると同時に、次年度に向けた準備を進めていけるようにとお話がありました。
本日は、放送による月曜朝会を行いました。はじめに、表彰伝達を行いました。その後、1年の締めくくりと次年度に向けてという内容の校長講話がありました。「3学期」は、「次年度に向けての0学期」ととらえることができ、この1年間の取組を振り返ると同時に、次年度に向けた準備を進めていけるようにとお話がありました。
2月8日(火)~16日(水)の期間中、代表委員会企画「坂崎っ子仲良し大作戦ウィーク ~タブレットでクラスをつなごう~」と題した取組を行っています。本日は、6年2組と4年1組の教室をオンラインでつなぎ、交流を図りました。お互いに生き物の物まねを演じ、それぞれの教室内は笑顔で溢れました。コロナ禍で学級、学年を超えた交流が難しい中ではありますが、タブレットを活用し、つながりをもつことができました。
本日は節分ということで、はなのき学級では節分集会を行いました。「鬼のパンツ♪」をうたいながら楽しく踊ったり、鬼にちなんだレクリエーションをいくつか楽しんだりしました。一人一人が心の中にある自分の弱さをやっつけようと、誓いを立てることもできました。
本日、2時間目に1年1組で国語科「音読をレベルアップさせよう!」の授業に取り組みました。言葉のリズムや表現のおもしろさを感じ取り、場面の様子が伝わるような音読の工夫について考えました。一人一人が仲間と意見を交流し、動作化したり、声に強弱を付けたり意欲的に音読活動に取り組みました。
4年2組では、図画工作科で鑑賞の授業に取り組みました。2つの名画を比較し、色や形、イメージなど共通点を探し、仲間と伝え合いました。仲間と意見を交流することで新しい視点や価値観に気づくことができました。
本日、全校放送による朝会を行いました。初めに、先日行った校内書初め大会の表彰を行いました。入賞者の名前を呼名すると、各教室から元気のよい声が放送室まで届いてきました。その他各種コンクール入賞者についても、放送室での受け取りは代表者のみとし、感染症予防対策を図りました。
校長講話では、中日ドラゴンズの立浪新監督について触れました。立浪さんは、小学生のころから野球のクラブチームに所属し、「人間性」「あいさつ」「身だしなみ」を大切にしようと人間性を磨いてきたとのことです。立浪さんの野球に関する技術力と人間性が認められ、クラブチームではキャプテンを務めたそうです。校長からは、残りの登校日数が40日を切った本校6年生に対し、最後までその姿と行動で坂崎小学校を引っ張っていってほしいという願いが伝えられました。