4年生環境学習
2021年7月19日 16時52分ソニー幸田より小笠原様、グリーンフロンティアより小串様をお招きし、4年生の環境学習を行いました。ソニー工場内にあるフクロウの森の取組について紹介してもらい、森を増やすことで生態系が守られたり、自然災害を防ぐことができたりすることを教えていただきました。最後に昨年度の4年生がどんぐりの実から育てた苗をソニー様にお渡しし、これから行われる植樹活動に役立ててもらえるようお願いしました。
ソニー幸田より小笠原様、グリーンフロンティアより小串様をお招きし、4年生の環境学習を行いました。ソニー工場内にあるフクロウの森の取組について紹介してもらい、森を増やすことで生態系が守られたり、自然災害を防ぐことができたりすることを教えていただきました。最後に昨年度の4年生がどんぐりの実から育てた苗をソニー様にお渡しし、これから行われる植樹活動に役立ててもらえるようお願いしました。
今日はセミの声が校庭に響く暑い一日になりました。暑さをしのぎ、1学期の思い出を作ろうと1年1組が校庭で水遊びをしました。この時ばかりはマスクを外し、水鉄砲片手に校庭を思いっきり駆け回り、とびっきりの笑顔で友達と楽しいひと時を過ごせたようです。
本日、学校医である平野歯科の皆様を講師にお招きし、6年生の歯科指導を行いました。正しい歯の磨き方を教わったり、歯周病の原因を調べたりしました。手鏡を使って自分自身の歯と歯茎の状態をチェックする表情は真剣そのものでした。今日の学びを今後の歯磨きに生かしたいものですね。
4時間目には、6年1組と1年2組が合同で、それぞれの家庭から持ち寄った水鉄砲を使って運動場で水遊びをしました。1年生がいつも遊んでくれる6年生に思いっきり水をかけたり、担任の先生の服がびしょびしょになるまで大人数で狙ったりと、グラウンドにはワイワイ、キャーキャー楽しそうな声が響いていました。
4時間目に、栄養教諭の柵木先生と加藤先生を講師にお招きし、3年生を対象とした「給食指導」を行いました。正しい箸の持ち方と食事をするときの美しい姿勢を実践的に楽しく学びました。お椀に入った大小さまざまなビーズを箸で移動させる実践では、友達と速さを競い合いながら、真剣な目つきで取り組みました。その直後の給食の時間では、学びを生かしていつも以上に美しい姿勢、箸の持ち方で食すことができました。
7
本日、安城市にある西三河水道事務所配水課の方々を講師にお招きし、4年生が水道水に関する学習をしました。人体と水とのかかわりや、飲料水の作られ方など、興味深いお話をたくさん聞かせていただき、さらに濁り水をろ過してきれいにする実験も行いました。子どもたちも積極的に質問するなど、夢中になって取り組んでいました。環境問題にも触れ、深い学びができました。