坂小ニュース

坂フェス2021に向けて

2021年10月15日 16時41分

 どの学年も坂フェスに向けての練習に励んでいます。6年生は、難しい集団行動の練習を行いました。練習を始めたばかりで苦労していましたが、きっと本番には美しく見ごたえのある演技を見せてくれることと思います。また、全校演技「坂小ソーラン」の練習を1、6年生が合同で行いました。6年生が手取り足取り、1年生に優しく教える姿はとても頼もしく感じられました。

  

  

  

2の1、5の1研究授業

2021年10月14日 18時07分

 本日2時間目に、2年1組で教育実習生による研究授業を行いました。単元は、算数の「図を使って考えよう」で、おはじきを使いながら二段階に減少する数の変化を式に表す方法について考えました。どの子も熱心に取り組み、自分の考えを積極的に発表することができました。

  

  

 5時間目には、5年1組で算数「いろいろなアイデアで求めよう~面積~」の研究授業を行いました。三角形の色画用紙を切り、長方形に変形させて三角形の面積を求める方法について考えました。自分なりの考えを全体の場で発表すると、仲間からは、「分かった!」「そういうことか!」「すごい!」と理解できた喜びや、新しい発見に驚く声が上がりました。

  

  

 

学区ウォークラリー

2021年10月9日 13時09分

 本日は、10月には似つかわしくない暑さの中ではありましたが、学区ウォークラリーを行いました。過去2年間は台風接近のために実施がかなわなかった行事ですが、本年度は感染症予防対策を取り、親子で楽しく取り組むことができました。それぞれのチェックポイントでは、学区の歴史や防災に関するクイズが出題され、グループ内で相談しながら4.5kmをおよそ1時間半かけ、すべてのグループが完歩を果たすことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生校外学習 図書館

2021年10月7日 20時54分

 本日、3年生が図書館の仕事や工夫点について学ぶことを目的とし、校外学習で町立図書館を訪問しました。図書館の仕事に関するクイズに挑戦したり、秘密の部屋に入らせていただいたり、子どもたちはワクワク、ドキドキ、あっという間に時間が過ぎていきました。

 

 

 

 

6年生校外学習 佐久島

2021年10月5日 17時34分

 本日、6年生が地層や潮の満ち引きの学習を目的とし、校外学習で佐久島へ出かけました。フェリーに乗船し潮風を浴びる表情、観光スポットで記念撮影をする表情、海に入りはしゃぐ表情・・・、どの表情を見ても生き生きとしていました。